#飛び込む
「よくわからない、でもやってみよう」と未知の世界へ「飛び込む」ことを大切にしています。きっかけは様々で、誰かに背中を押されたり、自然な流れに乗ってみたり、時には勇気を振り絞って、震えながら踏み出したり。色々なパターンがあると思います。結果、うまくいくともあれば、そうでないこともありますが、新しい世界をみるために「えいやっ」と飛び込むこと自体に心地よさを感じます。

米国Co-Active Training Institute 認定資格 CPCC/JBCH認定ヒプノセラピスト/
個性心理學研究所®認定講師・カウンセラー
ペレグリン・ライフ・コンサルティング株式会社 代表取締役
「よくわからない、でもやってみよう」と未知の世界へ「飛び込む」ことを大切にしています。きっかけは様々で、誰かに背中を押されたり、自然な流れに乗ってみたり、時には勇気を振り絞って、震えながら踏み出したり。色々なパターンがあると思います。結果、うまくいくともあれば、そうでないこともありますが、新しい世界をみるために「えいやっ」と飛び込むこと自体に心地よさを感じます。
飛び込んだ結果として、良くも悪くも色々な経験をすることになるかと思います。起こる出来事に一喜一憂しながらも、それら全てを受け入れ、今を生きることを心がけています。
コーアクティブコーチング®の素晴らしいところは沢山ありますが、敢えて一つを挙げるならば「感情」を大切に扱うところです。日々の生活のなかで感情を抑圧することは、私に限らず多くの方が経験していることかと思います。ひとが「本心」「本音」「魂の声」と繋がって生きること、そこには無限のエネルギーがあり、無限の可能性が広がっていくと信じています。